59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

環境水道委員会説明資料環境局分資料1によりまして説明いたします。  なお、お手元には別冊水サミット写真誌をお配りしております。  4月23日、24日の2日間にわたりまして開催いたしました第4回アジア太平洋水サミットは、議員各位をはじめ市民事業者関係団体皆様の多大なる御支援と御協力により成功裏に終えることができました。この場をお借りして心よりお礼申し上げます。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回環境水道委員会-06月17日-02号

環境局分は4ページ最後から5ページ記載をさせていただいております。  環境局見直し分の主なものを説明いたします。  89番、一般会計から下水道事業会計への繰出休止に伴う減額1億1,265万3,000円、97番、アジア太平洋水サミット開催延期に伴う減額5,277万8,000円、98番、ごみ収集運搬業務委託入札執行残1億5,499万3,000円でございます。  

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回環境水道委員会-06月17日-02号

環境局分は4ページ最後から5ページ記載をさせていただいております。  環境局見直し分の主なものを説明いたします。  89番、一般会計から下水道事業会計への繰出休止に伴う減額1億1,265万3,000円、97番、アジア太平洋水サミット開催延期に伴う減額5,277万8,000円、98番、ごみ収集運搬業務委託入札執行残1億5,499万3,000円でございます。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道委員会-09月24日-01号

環境局分の3ページをお願いいたします。  まず、第1、平成30年度決算でございます。1の貸借対照表でございますが、資産の部としまして、流動資産現金預金未収金前払費用で計2,821万1,426円、固定資産基本財産特定資産、その他固定資産で計4億550万1,868円で、合計は4億3,371万3,294円でございます。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道委員会-09月24日-01号

環境局分の3ページをお願いいたします。  まず、第1、平成30年度決算でございます。1の貸借対照表でございますが、資産の部としまして、流動資産現金預金未収金前払費用で計2,821万1,426円、固定資産基本財産特定資産、その他固定資産で計4億550万1,868円で、合計は4億3,371万3,294円でございます。  

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回環境水道分科会−06月24日-01号

環境局分予算決算委員会環境水道分科会資料ページをお願いいたします。  債務負担行為補正でございます。森林学習館指定管理料といたしまして、限度額1,230万円を計上いたしております。これは環境共生課が所管しております森林学習館指定管理業務にかかわる更新でございまして、令和2年度から4年度までの3カ年分の管理運営経費でございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回環境水道分科会−06月24日-01号

環境局分予算決算委員会環境水道分科会資料ページをお願いいたします。  債務負担行為補正でございます。森林学習館指定管理料といたしまして、限度額1,230万円を計上いたしております。これは環境共生課が所管しております森林学習館指定管理業務にかかわる更新でございまして、令和2年度から4年度までの3カ年分の管理運営経費でございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回環境水道分科会-02月28日-01号

もう一度分科会資料環境局分資料にお戻りいただきまして、29ページ、お願いいたします。  議第41号「熊本附属機関設置条例の一部改正について」、御説明いたします。  環境共生課関係分といたしましては、次のページおめくりいただきまして、30ページ条例別表中に68の項を追加するものでございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回環境水道分科会−02月28日-01号

もう一度分科会資料環境局分資料にお戻りいただきまして、29ページ、お願いいたします。  議第41号「熊本附属機関設置条例の一部改正について」、御説明いたします。  環境共生課関係分といたしましては、次のページおめくりいただきまして、30ページ条例別表中に68の項を追加するものでございます。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回環境水道分科会−09月18日-01号

分科会資料環境局分でございます。  33ページから35ページ議案書でございます。  37ページ資料を用いて御説明をさせていただきます。  地下水硝酸性窒素削減対策として、来年4月の供用開始に向け、東部堆肥センター整備を進めておりますが、センター附属設備に関する使用料を定める等のために、熊本東部堆肥センター条例の一部改正を行うものでございます。  改正の主な点でございます。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回環境水道委員会-09月18日-01号

委員会資料環境局分ページ、4ページ議案書でございます。  5ページ資料を用いて御説明させていただきます。  熊本地下水保全条例の一部改正につきましては、東部堆肥センター稼働後の家畜排せつ物の適正な処理に係る義務等を定めるために行うものでございます。  主な改正点を御説明させていただきます。  まず、第10条の2第1項でございます。

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回環境水道委員会−09月18日-01号

委員会資料環境局分ページ、4ページ議案書でございます。  5ページ資料を用いて御説明させていただきます。  熊本地下水保全条例の一部改正につきましては、東部堆肥センター稼働後の家畜排せつ物の適正な処理に係る義務等を定めるために行うものでございます。  主な改正点を御説明させていただきます。  まず、第10条の2第1項でございます。

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回環境水道分科会−09月18日-01号

分科会資料環境局分でございます。  33ページから35ページ議案書でございます。  37ページ資料を用いて御説明をさせていただきます。  地下水硝酸性窒素削減対策として、来年4月の供用開始に向け、東部堆肥センター整備を進めておりますが、センター附属設備に関する使用料を定める等のために、熊本東部堆肥センター条例の一部改正を行うものでございます。  改正の主な点でございます。  

熊本市議会 2018-06-11 平成30年第 2回環境水道委員会−06月11日-01号

同じく環境水道委員会資料環境局分の3ページをお願いいたします。  3ページの方に、第5次行財政改革計画実施プログラム一覧環境局分抜粋を掲載しております。  第5次行財政改革計画は、平成26年4月に策定したものでございます。この計画の着実な推進を図るため、取り組み状況を取りまとめました実施計画を毎年度策定いたしまして、市議会を初め市民皆様説明することとしております。  

熊本市議会 2018-06-11 平成30年第 2回環境水道委員会−06月11日-01号

同じく環境水道委員会資料環境局分の3ページをお願いいたします。  3ページの方に、第5次行財政改革計画実施プログラム一覧環境局分抜粋を掲載しております。  第5次行財政改革計画は、平成26年4月に策定したものでございます。この計画の着実な推進を図るため、取り組み状況を取りまとめました実施計画を毎年度策定いたしまして、市議会を初め市民皆様説明することとしております。